Design

日本の住まいづくりの常識を変えた
完全自由設計×適正価格

本当の自由設計のデザイン住宅を適正価格で実現

アキュラホームの住まいは
完全自由設計

家族の数だけある暮らしの理想。その1つ1つの理想に寄り添いカタチにすること。
プロとしての提案でより快適な住まいを実現すること。
それが匠の心で建てるアキュラホームの注文住宅です。

一生に一度の買い物
自分自身の「理想」「憧れ」「夢」を
思いっきり叶えませんか?

アキュラホームはお客様に寄り添った
家づくりにこだわり続けてきました

お客様に完全にご納得いただけるまで 入念にプランを作成いたします。

お客様に完全にご納得いただけるまで
入念にプランを作成いたします。

住宅会社によってプラン決定までの流れやルールは様々。
アキュラホームでは、デザイン・金額ともにご納得いただけるプランが
完成するまでじっくりと摺合せをさせていただきます。

お客様が思い描く理想の暮らしをもとに プロの視点から最適なご提案をいたします。

+αの提案

お客様が思い描く理想の暮らしをもとに
プロの視点から最適なご提案をいたします。

お客様が求める理想の住まいに対するご要望をただそのまま盛り込むだけではなく、
暮らしやすさをさらにアップさせる工夫や住まいが長持ちする
ポイントを抑えた最適な設計のご提案をいたします。

アキュラホームのプランは専門の
設計・デザイナーが、
一邸一邸、“ゼロ”から創り上げます。

#HIRAYA

あらゆるライフスタイルに対応する
あなたの暮らしに
"ピッタリ"な平屋住宅

あらゆるライフスタイルに対応する あなたの暮らしに ピッタリな平屋住宅

#HOUSE WORK

子育て家族の生の声から生まれた
「家事がもっとラクにもっと楽しく」
家事がラクになる住まい

子育て家族の生の声から生まれた「家事がもっとラクにもっと楽しく」家事がラクになる住まい

#GARAGE

機能的かつ合理的
アウトドアや趣味を追求したい方に向けた
ビルトインガレージのある暮らし

機能的かつ合理的 アウトドアや趣味を追求したい方に向けた ビルトインガレージのある暮らし

他にも、様々なご提案を叶えています。

“今”も“将来”もずっと快適で暮らせるように、
ライフステージの変化に対応した設計

アキュラホームでは、将来のライフスタイルやライフステージの変化に合わせた住まいづくりを行い、
お子様の成長や独立などの家族構成の変化を見据えた設計をご提案しています。

  • 子供が小さいうちは、みんなで使えるように主寝室を広くプランニング。 親子のコミュニケーションを深める設計です。

    子供が小さいうちは、みんなで使えるように主寝室を広くプランニング。
    親子のコミュニケーションを深める設計です。

  • 主寝室を分け、独立した子ども部屋を増設。 それぞれの個室をつくることで子どもの自立性を育みます。

    主寝室を分け、独立した子ども部屋を増設。
    それぞれの個室をつくることで子どもの自立性を育みます。

  • 子どもが独立した後は子ども部屋をセカンドリビングに変えることで、子どもや孫が来訪時に集まれる広い空間ができあがります。

    子どもが独立した後は子ども部屋をセカンドリビングに変えることで、子どもや孫が来訪時に集まれる広い空間ができあがります。

※ライフスタイルやライフステージに合わせた一例です。

「価格と価値を両立」
よりよい住まいを納得できる価格で
適正価格

品質と価格が追及された
納得のいく家を提供したい。
アキュラホームは長年、
「適正な価格を追求した革新的な家づくり」を
実践しています。

日本の住宅価格は欧米より30~40%も高いというのが定説になっています。
そこには旧来の住宅業界の高コスト体質の課題があります。

住宅価格の比較 日本の家と欧米の家で30%~40%も差が出ます。

アキュラホームの適正価格の住まいは、
旧来の住宅業界の高コスト体質を見直す

「高品質でコストを抑えた」

適正なコストダウンを行った住まいです。

 釘1本 ビス1本 分刻みの大工職人手間賃

家づくりにおける、約20,000項目をデータベース化し、
人件費と材料費のバランスを細部に渡り
丹念に見直すことで適正なコストダウンを実現。

アキュラホームの注文住宅が適正価格で
お届けできる4つの理由

  • 独自開発のアキュラシステムによる 最適なバランスの設計

    01

    独自開発のアキュラシステムによる
    最適なバランスの設計

    当社が独自に開発したアキュラシステム。
    家づくりにおける約2万項目をデータベース化し、人件費と材料費のバランスをひとつひとつ丹念に見直すことで、
    高品質で適正価格な家づくりを実現します。

    例えば…

    施工の合理化により職人の手間を削減するオリジナルのハイドア

    施工の合理化により職人の手間を削減する
    オリジナルのハイドア

    通常、ドアの上には下がり壁という部分があります。
    この部分を施工するには手間賃がかかります。
    その手間をハイドア(背丈の高いドア)を天井まで持ってくることにより削減します。
    ハイドアは価格が高いですが、大工さんの手間賃を考えた場合、ハイドアを入れたほうが全体的なコストダウンにつながります。
    見栄えも、天井までのドアのほうがきれいで高級感が演出できます。

  • 共同仕入れ直接発注によるコストダウン

    02

    共同仕入れ直接発注による
    コストダウン

    アキュラホームは住宅事業に加えて、全国約250社、日本最大の工務店ネットワーク「ジャーブネット(JAHBnet)」を主宰しています。
    年間8,000棟を超えるスケールメリットを活かした大量一括共同仕入れ、また、製造工場への直接発注や海外からの直接仕入れなどにより
    中間マージンを排除することで、
    有名メーカー各社の人気住宅設備も適正価格で提供しています。

    スケールメリットをいかしたコストダウン
  • 直接施工による 中間マージンの削減

    03

    直接施工による
    中間マージンの削減

    注文住宅のプロフェッショナルとして、アキュラホームはお客さまに十分納得していただける家づくりを目指し、
    下請け孫請けを使う丸投げはせず、
    当社の直接施工と専属の提携協力業者による安心の施工体制となっています。
    大手メーカーやフランチャイズチェーンなどにみられる中間マージンを大幅に削減しています。

    無駄を省いたアキュラホームの施工体制
  • 計画的な資材配送による 現場作業の効率化

    04

    計画的な資材配送による
    現場作業の効率化

    アキュラホームでは、資材配送を自社物流センターの計画的配送により搬入回数を削減。
    計画的な施工管理と予め工場で加工した材料を必要な時に搬入することで、現場作業の効率化をはかっています。
    また、材料の過剰梱包を簡易化し、現場での梱包を解く作業手間と、ゴミの回収コストも削減しています。

    アキュラホーム独自の物流システム

品質と価格が追求された
納得のいく家を提供したい。

私の目指すものはいたって明快です。
それは「品質と価格が追求された、納得のいく家」を提供すること。
ただ安さを追求するだけでなく、「価格と価値の両立」を実現すること。
元大工ならではの発想で、これまでの旧態依然とした家づくりの世界に
合理的なコスト管理の手法を導入し、一貫してコストダウンを追求するとともに、
お客様のあらゆるご要望や敷地条件に合わせて多くの実績を培ってきたからこそ、
アキュラホームの完全自由設計の住まいは建てた後も
長年お客様にご満足を頂くことができています。

CLOSE